ガソリン補助金、高所得者は受給対象外に…来年6月にも発表 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

アハマド・マスラン副財務相は、補助金付きのガソリン「RON95」について、高所得者は補助金の受給対象外となり、市場価格で購入することになると明らかにした。

低所得者および中所得者は引き続き補助金の恩恵を受けることができる。

アハマド副財務相によると、新たな燃料補助金合理化メカニズムの最終決定をしており、来年6月にも発表される予定だ。新メカニズムでは多機能身分証明書「MyKad」やカードなどを利用して補助金を受けることができるようになると見込まれている。

一方でアハマド副財務省は、ディーゼル油についても来年1月より新たなメカニズムを導入すると発表。カードを利用してディーゼル油を購入する仕組となると明らかにした。しかしそれ以上の詳細については明らかにしなかった。

国内取引協同組合消費者行政省は2日付けで補助金付きのレギュラーガソリン「RON95」とディーゼル油の小売価格を1リットル当たりそれぞれ20セン引き上げると発表。値上げ後の店頭価格は「RON95」が1リットル2.30リンギ、ディーゼルが2.20リンギとなった。「RON95」の補助金なしの市場価格は2.58リンギ、ディーゼルは2.52リンギとなっている。
(ザ・スター、ニュー・ストレーツ・タイムズ、10月24日、ベルナマ通信、10月23日)

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  6. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  7. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  8. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
  9. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  10. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る