【スーパー耐久 第5戦】GTNET ADVAN NISSAN GT-R が2連勝…グループ1[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スーパー耐久シリーズ 第5戦(鈴鹿サーキット)
スーパー耐久シリーズ 第5戦(鈴鹿サーキット) 全 23 枚 拡大写真

10月26日、三重県・鈴鹿サーキットでスーパー耐久シリーズ第5戦、グループ1の決勝が開催された。140分のレースの末、#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-R(尾本直史、青木孝行、星野一樹)が総合優勝、前戦に続き2連勝を飾った。

【画像全23枚】

決勝レースは、序盤から#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-Rと#24 スリーボンド日産自動車大学校GT-Rとの熱戦が終盤に繰り広げられた。

#24 スリーボンド日産自動車大学校は、スタート後に#3 ENDLESS ADVAN BMWをかわし、S字でトップに浮上。そのまま終盤までトップを守る。

決勝レース残り30分、#81 GTNET ADVAN NISSANが追い上げを見せ、#24 スリーボンド日産自動車大学校の15秒後方に付ける。その後さらに#81 GTNET ADVAN NISSANが1秒差まで追いつめ、64周目に#24 スリーボンド日産自動車大学校がコースアウト。そのまま#81 GTNET ADVAN NISSANがトップに立ち、チェッカーとなった。

スーパー耐久シリーズ第5戦 決勝 レースリザルト TOP10

1位:#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-R(星野一樹、尾本直史、青木孝行)
2位:#24 スリーボンド日産自動車大学校 GT-R(藤井誠暢、GAMISAN、高星明誠)
3位:#3 ENDLESS ADVAN BMW(峰尾恭輔、YUKE TANIGUCHI、飯田章)
4位:#37 KeePer I.P.S(中山雄一、平川亮、畠中修)
5位:#9 Faust Racing BMW Z4(堀主知ロバート、山野直也、佐藤茂)
6位:#20 RSオガワADVANランサー(大橋正澄、阪口良平)
7位:#59 STRUM・MOTUL・EDインプレッサ(大澤学、吉田寿博、松田晃司)
8位:#14 岡部自動車サントラント195マイカーズZ33(山崎学、伊橋勲、安宅光徳)
9位:#34 asset ings Z34(大西隆生、松原怜史、藤波清斗)
10位:#35 asset ings Z34(前嶋秀司、佐々木雅弘、廣川和希)

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る