JR本州3社、WTO政府調達協定の対象から外れる…EUが同意

鉄道 行政
JR本州3社はEUの同意によりWTO政府調達協定の対象から除外された。写真は東京駅で発車を待つJR東日本(手前)とJR東海(奥)の新幹線列車。
JR本州3社はEUの同意によりWTO政府調達協定の対象から除外された。写真は東京駅で発車を待つJR東日本(手前)とJR東海(奥)の新幹線列車。 全 2 枚 拡大写真

欧州連合(EU)は10月28日、JR東日本・JR東海・JR西日本の本州3社を世界貿易機関(WTO)の政府調達協定の対象から除外することに同意した。

現在のJR旅客6社とJR貨物は1987年、国鉄分割民営化により発足。完全民営化までは、日本国有鉄道清算事業団(現在の鉄道建設・運輸施設整備支援機構)が株式を保有する特殊会社として経営することになり、これに伴い旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律(JR会社法)が制定された。

JR旅客6社のうち経営が比較的良好に推移した本州3社は株式の上場を順次実施。2001年には完全民営化に向けてJR会社法の対象から外れたため、日本政府は本州3社をWTO政府調達協定の対象から除外するための修正通報を行ったが、EUと米国、カナダが異議を申し立てたため除外されなかった。

しかしその後、2006年までに米国とカナダが異議申し立てを順次撤回。EUも異議撤回をWTO政府調達委員会に通報したことから、本州3社が協定の対象から除外された。

本州3社は協定により政府機関に準じた国際入札の実施を義務づけられてきたが、協定の対象から外れたことで資材調達の自由度が高まることになった。これを受けて太田昭宏国土交通大臣は「わが国からの長年にわたる働きかけにこたえて、JR本州3社を協定上も完全に民営化された民間企業として取扱うことに同意した、今般のEUの措置を歓迎いたします」とコメントした。

協定対象から除外された本州3社もコメントを発表。協定の対象除外となったことを歓迎する一方、「今後も国内外を問わず優れた技術・製品を導入していくという方針に変わりはありません」(JR東日本)などとしている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  2. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  3. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  4. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  5. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  6. ピアッジオが創立140周年、記念してペスパの特別仕様を発売---140台限定
  7. 日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表
  8. シトロエン C3エアクロス 新型、間もなくデビューへ…ティザー
  9. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  10. 【株価】トヨタが小反発、『プリウス』13万台リコールも地合い好転で持ち直す
ランキングをもっと見る