同性愛事件の連邦裁審理開始、アンワル氏 「覚悟はできている」…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

野党連合・人民同盟(PR)を率いるアンワル・イブラヒム元副首相が2度目の同性愛事件で告発されている事件で、連邦裁判所では28日の被告側陳述に続いて29日は検察側の陳述が行われた。

連邦栽は審理を30日まで延長することを決めた。

同裁判は、2008年6月にアンワル氏の元助手のサイフル・ブカリ氏が同氏から同性愛行為を強要されたと告発していたもので、検察側の物的証拠は、サイフル氏の体内から検出されたとされる精液のDNA鑑定結果だけで、これとサイフル氏の証言をどのように評価するかが裁判のポイントとなっている。

2012年1月の第1審の高裁判決は証拠能力に疑問を呈してアンワル氏を無罪としたが、今年3月の控訴審判決は証拠能力を認めて逆転有罪を言い渡していた。アンワル氏側はサイフル氏が同性愛行為を強要された跡がなかったといった医師の鑑定結果などを引用、サイフル氏の証言内容も矛盾が多く信用できないとの主張を展開した模様だ。

なお連邦栽におけるアンワル氏の弁護団長に、病気療養中のスレイマン・アブドラ氏に代わって前連邦栽判事のゴーパル・スリ・ラム氏が就任したことは周囲を驚かせた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  6. EVになったメルセデスベンツ『GLC』新型、欧州受注開始…約1260万円から
  7. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
  8. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  9. 550馬力のマッスルカー『チャージャー』新型を純正用品でカスタム、カーボンパーツで攻撃的に…SEMA 2025
  10. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る