マクラーレン P1 GTR コンセプト 日本初公開…由緒正しきサーキット専用車、諸費用込み約3億円

自動車 ニューモデル 新型車
マクラーレン P1 GTR(デザインコンセプト)
マクラーレン P1 GTR(デザインコンセプト) 全 8 枚 拡大写真

マクラーレン オートモーティブは10月31日、都内にて『P1』のサーキット専用モデル『P1 GTR』のデザインコンセプトカーを日本初公開した。1995年のルマン24時間レースを制したマクラーレン『F1 GTR』の事実上の後継となる。

2014年8月に米国で開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において世界初公開されたP1 GTRは、マクラーレンのロードゴーイングカーとしてはトップモデルとなるP1のサーキット専用モデル。

搭載される3.8リットルV型8気筒ツインターボエンジンとハイブリッドシステム「IPAS(インスタント・パワー・アシスト・システム)」の組み合わせはP1と同じだが、専用チューニングを施した結果、最高出力はベースモデルに対して84ps増の1000psとなった。

P1 GTRには、マクラーレンがF1GPで培った技術も多く採用されており、顕著なところでは2008年シーズンのF1チャンピオンに輝いた『MP4-23』のステアリングがベースに採用されている。F1マシン同様、ドライブコントロールに関わる主要なスイッチ類がステアリング中央に配置されている。

P1 GTRは、サーキットプログラムや車両輸送費なども含めて3億円程度となる見込み。ただし、P1 GTRの購入にはP1をすでに所有していることが条件となる。生産はP1がラインオフする予定の2015年6月以降、限定的に行われる。総生産台数は30-35台程度になると見られる。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る