マクラーレン P1 GTR コンセプト 日本初公開…由緒正しきサーキット専用車、諸費用込み約3億円

自動車 ニューモデル 新型車
マクラーレン P1 GTR(デザインコンセプト)
マクラーレン P1 GTR(デザインコンセプト) 全 8 枚 拡大写真

マクラーレン オートモーティブは10月31日、都内にて『P1』のサーキット専用モデル『P1 GTR』のデザインコンセプトカーを日本初公開した。1995年のルマン24時間レースを制したマクラーレン『F1 GTR』の事実上の後継となる。

2014年8月に米国で開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において世界初公開されたP1 GTRは、マクラーレンのロードゴーイングカーとしてはトップモデルとなるP1のサーキット専用モデル。

搭載される3.8リットルV型8気筒ツインターボエンジンとハイブリッドシステム「IPAS(インスタント・パワー・アシスト・システム)」の組み合わせはP1と同じだが、専用チューニングを施した結果、最高出力はベースモデルに対して84ps増の1000psとなった。

P1 GTRには、マクラーレンがF1GPで培った技術も多く採用されており、顕著なところでは2008年シーズンのF1チャンピオンに輝いた『MP4-23』のステアリングがベースに採用されている。F1マシン同様、ドライブコントロールに関わる主要なスイッチ類がステアリング中央に配置されている。

P1 GTRは、サーキットプログラムや車両輸送費なども含めて3億円程度となる見込み。ただし、P1 GTRの購入にはP1をすでに所有していることが条件となる。生産はP1がラインオフする予定の2015年6月以降、限定的に行われる。総生産台数は30-35台程度になると見られる。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る