インクリメントP、ASEAN地域のデジタル地図データ整備拠点を設立

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
MapFan
MapFan 全 1 枚 拡大写真

インクリメントPは11月5日、タイ・MappointAsia社との合弁で、ASEAN地域のデジタル地図データの整備拠点であるINCREMENT P ASIA株式会社(仮称)を設立すると発表した。

2015年のASEAN経済共同体(AEC)発足を控え、経済成長著しいASEAN諸国では、中間層・富裕層の拡大とともに、モバイル端末の普及、自動車保有率の増加など、事業機会の拡大が期待されている。

このような背景のもと、インクリメントPは、ASEAN地域におけるデジタル地図・位置情報事業を加速させるため、タイをはじめとするASEAN各国のデジタル地図データを保有するMappointAsia社と協力。ASEAN地域のデジタル地図データの整備を行う会社として、INCREMENT P ASIA社(仮称)を設立することに合意し、合弁会社の設立準備を開始した。

インクリメントPはデジタル地図データ制作における総合的な技術とノウハウを有しており、MappointAsia社の保有するデジタル地図データを融合・進化させることで、高品質な製品の提供が可能になるとしている。さらに将来的には、安全安心な自動走行に資する高精度な地図の提供を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る