ゼンリンデータコムが「恋するマップ~女子ちず~」をバージョンアップ

自動車 ニューモデル 新型車
地図の周りをかわいく飾るフレーム
地図の周りをかわいく飾るフレーム 全 5 枚 拡大写真

ゼンリンデータコムは、女性向けiPhone向け地図アプリ「恋するマップ~女子ちず~」を、2014年11月5日にバージョンアップした。

2014年3月3日にリリースしたこのアプリは、地図が苦手な人にも分かりやすく伝わるよう、地図全体を淡いトーンの色で表現し、必要な情報のみを見やすく表示した地図アプリ。女性のお出かけをサポートするサービスとして、ゼンリンデータコムが独自に調査した「きれいなトイレ」詳細情報などを提供し、多くのユーザーに好評を受けているアプリと、ゼンリンデータコムは説明している。

「恋するマップ」は、ゼンリンデータコムが独自に調査した「きれいなトイレ」詳細情報を提供。トイレ情報を写真(一部に対応)と、コメント付きで掲載。コメントには、パウダースペース、コンセント、フィッティングスペースなどの有無を確認できる。また、地図全体の色を淡いトーンにし、地下鉄・私鉄などの線路や、地下出入口など必要な情報のみを見やすく表示。交番・病院・学校などのランドマークを、従来の地図記号ではなく、オリジナルデザインのアイコンで表示している。23種類のイラストアイコンを地図上の気になる場所に置くことができ、自分だけの地図にカスタマイズできる。

今回のバージョンアップからの追加機能は、その日の気分に合わせて地図が着せ替えが可能な「フレーム」 。地図の周りのフレームを変えることが可能だ。フレームは大人っぽいデザインが好みな女性向けの「魔法の鏡~White Snow Princess」(200円)や、かわいい&おしゃれを追及する女性向けの「The Secret Garden」(300円)などを提供する。iPhoneの動きに合わせて軽やかに揺れる「チャーム」では、女性の憧れ「プリンセスローズ」(200円)や、不思議の国のアリスをモチーフにした「鍵」(200円) などを提供する。価格は全て税込みとなっている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る