「エヴァ」「巨人」「バイオハザード」など超人気作品がUSJを盛り上げる

エンターテインメント 話題
来年開催の「ユニバーサル・クールジャパン」、「エヴァ」と「進撃」のメインアトラクションが発表
来年開催の「ユニバーサル・クールジャパン」、「エヴァ」と「進撃」のメインアトラクションが発表 全 2 枚 拡大写真

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2015年1月23日から5月10日まで開催される「ユニバーサル・クールジャパン」で登場する「エヴァンゲリオン」「進撃の巨人」のメイン・アトラクションを発表しました。

「ユニバーサル・クールジャパン」は、世界的に高評価を受けている、日本が生み出したマンガ、アニメ、ゲームなどの優れたエンターテイメントの4大ブランドが一堂に集結するイベント。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンならではのエンターテイメントのアイデアと、再現力の高さによって、未だかつてどこにもないアトラクションとなってパークで実現します。

エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D
シアター型アトラクション「ユニバーサル・スタジオ・シネマ4-D」は、パークでしか見られない完全オリジナルストーリーを期間限定で搭載し、「エヴァンゲリオン」史上初の4Dアトラクションが実現します。使徒襲来に遭遇したゲストは、これまでの作品では見たことのない斬新なアングルから、ハリウッド技術を駆使した3D映像で目の前に迫るエヴァと使徒の戦闘を目撃。さらに爆風や閃光、水しぶき、座席を揺るがす振動など4D特殊演出がゲストの五感を刺激し、戦闘の中心にいる究極の臨場感で、ゲストはエヴァの世界に巻き込まれます。

進撃の巨人・ザ・リアル
その独特な世界観を、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのクリエイティブチームが誇る再現技術で徹底的にリアル化。15m級の「エレン巨人」と14m級の「女型の巨人」がゲストの目の前に立ちはだかり、ゲストは調査兵団と同じ視点から、自分の約10倍近くもあり、今にも動き出すかのような迫力の二体の巨人の激闘を肉眼で目の当たりにし、想像を凌駕するほどの衝撃を体験できます。このほかにも、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの誇る映画技術を駆使した、いまだかつてないウォークスルー・アトラクションも登場予定です。

パークワイドで大規模展開
過去3回の『モンスターハンター・ザ・リアル』会場であった Stage18 に加えて、新アトラクション・エリアやシアター型アトラクション「ユニバーサル・スタジオ・シネマ 4-D」を「ユニバーサル・クールジャパ
ン」メイン会場として大規模に展開。メイン会場を中心とした「カート」や、ニューヨーク・エリアの「フィネガンズ・バー&グリル」など、パークワイドでもイベント関連ショップ&レストランが登場します。

なお、『バイオハザード』と『モンスターハンター』のアトラクション内容については、こちらをご覧ください。

来年開催の「ユニバーサル・クールジャパン」、「エヴァ」と「進撃」のメインアトラクションが発表

《栗本 浩大@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る