ティム・バートンが描く六本木ヒルズのクリスマス

エンターテインメント 話題
Guru Guru Treeイメージ
Guru Guru Treeイメージ 全 8 枚 拡大写真

 六本木ヒルズ展望台 東京シティビューで12月2日から25日まで行われる「天空のクリスマス2014 featuring ティム・バートンの世界」は、クリスマスデートにぴったりのイベントとなりそうだ。

 海抜250メートルを誇る六本木ヒルズ展望台は、その眺望もさることながら、今年は「チャーリーとチョコレート工場」などで知られるティム・バートン監督とコラボレーションしたユニークなイルミネーションや催しが予定されている。

 まず、ティム・バートン監修の高さ5メートルのクリスマスツリー「Guru Guru Tree by THE WORLD OF TIM BURTON」。こちらは、同氏の作品「無題(雪の中のトナカイ)」「絶滅寸前」をモチーフに作られたツリー。光の演出と音楽、夜景が織り成すファンタジックな世界観が楽しめる。

 次に、展望回廊内のカフェ「マドラウンジ スパイス」では、展示会「ティム・バートンの世界」とコラボレーションしたカフェが登場。料理には同氏の作品に多数登場する「グルグル」をモチーフとした楽しい料理が並び、そのほかスイーツやホットワインも味わえる。

 そんなコラボカフェでは、豪華アーティストたちによる「クリスマススペシャルライブ」も開催。2日はスキマスイッチ、9日は青山テルマ、16日はさかいゆう、22日は平原綾香、クリスマスイヴの24日はゴスペラーズ、25日はTHE BAWDIESと、以上の豪華ラインナップ。無料で楽しめ、素敵なディナーをよりロマンチックに演出してくれるだろう。

 また、屋上展望台スカイデッキでは、恋人たちのためにクリスマス期間中の営業時間を22時までに延長(通常は20時)。今年はJ-WAVEがセレクトした珠玉のラブソングを聴きながらカップルが二人で包まれるブランケットで温まり、夜景を楽しめるというなんとも特別な夜になる。

 そのほか、レストランやカフェでもクリスマス特別コースやメニューを用意。恋人同士だけでなく、親子や友達同士でも素敵なクリスマスの時間を楽しむことができるだろう。

六本木ヒルズのクリスマス! ティム・バートンのカフェやスペシャルライブなど盛りだくさん

《田中沙織@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る