ボルボ ワールドゴルフチャレンジ、日本代表2名が決定

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
石田治選手(左)、木村隆之ボルボ・カー・ジャパン社長(中央)、坂本朋宏選手(右)
石田治選手(左)、木村隆之ボルボ・カー・ジャパン社長(中央)、坂本朋宏選手(右) 全 5 枚 拡大写真

ボルボ・カー・ジャパンは11月11日、「ボルボ・ワールド・ゴルフ・チャレンジ 2014」の国内決勝大会「ジャパン・ファイナル」を、カメリアヒルズカントリークラブで開催した。

今年のボルボ・ワールド・ゴルフ・チャレンジは全国37会場で予選を行い、総勢約2300名が参加。その中からディーラー・クオリファイ(予選)を勝ち抜いた89人の選手がジャパン・ファイナルに参加し、アマチュア日本一の座を争った。

今年のジャパン・ファイナルを制したのは、坂本朋弘選手(兵庫)、準優勝は石田治選手(和歌山)。両選手は来年開催される「ワールド・ファイナル」へ挑戦権を獲得した。

ボルボ・ワールド・ゴルフ・チャレンジは、1988年にVolvo Masters Amateurとして始まり、今年27回目を迎えた。これまでに国内で8万人以上、世界中で100万人を超えるゴルファーが参加した世界最大級のアマチュア・ゴルフトーナメント。世界各国の予選を勝ち抜いた代表者は「ワールド・ファイナル」に招待され、アマチュア世界一の座を競う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る