昭和シェル、環境フォトコンテスト「わたしのまちの○と×」の入賞作品決定

自動車 ビジネス 企業動向
ジュニア部門 金賞「本当に必要なもの」 波多純奈さん
ジュニア部門 金賞「本当に必要なもの」 波多純奈さん 全 2 枚 拡大写真

昭和シェル石油は11月10日、第10回昭和シェル石油環境フォト・コンテスト「わたしのまちの○と×」の入賞作品を決定した。

今年度は全国から5149点(一般部門209点、ジュニア部門4940点)の作品が集まった。児童・学生への環境教育がすでに定着していることを背景に、環境授業の題材や夏休みの宿題として多くの学校で活用された結果だという。

同コンテストは写真撮影をしながら「環境」について考え、行動する「きっかけ」を提供することを目的に2005年より実施。10回目を迎える今年は東京海洋大学客員准教授のさかなクンが審査に加わった。

今回は、ジュニア部門で波多純奈さん(岡山県・国立岡山大学教育学部附属中学校)が、一般部門では藤崎聖二さん(福岡県)がそれぞれ金賞に選ばれた。

昭和シェル石油では、12月8日から2015年1月30日まで、東京・台場のシェルミュージアムで、上位入賞作品の作品展を開催するほか、同社Webサイト上で受賞作品のフォトギャラリーの公開を開始した。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る