西鉄、313形の貸切撮影会とオークション大会開催…12月20日

鉄道 企業動向
貸切撮影会では貝塚から三苫までの往復に313形の貸切電車に乗車する。
貸切撮影会では貝塚から三苫までの往復に313形の貸切電車に乗車する。 全 2 枚 拡大写真

西日本鉄道(西鉄)は12月20日、313形の貸切撮影会とオークション大会を開催する。2015年1月24日限りでの引退が予定されている、日本の鉄道車両初のモノコック車・313形315号の旧塗色編成(315+365号)の引退記念イベントの一環。

【画像全2枚】

貸切撮影会は午前と午後の2回行なわれ、開催時間はそれぞれ9時30分~12時30分と13時30分~16時30分。貝塚駅から313形の貸切電車に乗り、三苫駅最寄りの多々良工場で約90分間行われる特別撮影会に参加できる。午前、午後の各50人を募集し、参加者には313形ピンバッジ、ドア注意ステッカー、西鉄貝塚線路線図がプレゼントされる。

オークション大会は、貸切撮影会の参加者を対象にアクロス福岡(福岡市中央区)で開催されるが、80人に限り単独の参加も可能。開催時間は18時から19時30分までで、さらに20時30分までオリジナル商品の販売会も行われる。313形を含む西鉄電車の部品や備品、方向幕15本が出品され、方向幕は入札方式で販売する。

参加費用は1万円(小学生以上同額)で、オークションのみの参加の場合は2000円。申込みは11月20日から12月11日まで西鉄旅行のウェブサイトで受け付ける。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る