エアバスの最新鋭機「A350 XWB」、日本に初めて飛来

航空 企業動向
羽田空港のA滑走路(34L)に進入してくるエアバスA350 XWB。
羽田空港のA滑走路(34L)に進入してくるエアバスA350 XWB。 全 15 枚 拡大写真

欧州の航空機メーカー、エアバスは開発中の次世代ワイドボディ機「A350 XWB」のアジア訪問ツアーを実施。19日午後には同機が初めて羽田空港へ着陸した。日本は韓国に続いて2番目の訪問国で、この後はベトナム、タイ、マレーシアへと向かう。

A350 XWBは全長の異なる3タイプがラインナップされており、ビジネス/エコノミーの2クラス制で276~369席のキャパシティを持つ。機体にはカーボンなどの複合材を採用して軽量化を進めるとともに、ロールスロイス製の低燃費・高静粛性エンジン「トレントXWB」も合わせて採用した。

今回、日本へ初飛来したのは5機あるテスト用の機体のうち、5番機(-900型)で、19日の午後3時25分ごろに羽田空港へ着陸した。

日本では日本航空が31機を確定発注、25機をオプション発注しており、東京オリンピックを控えた2019年から就航させる予定となっている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る