スマートメーター、導入に向けパイロットプロジェクト実施

エマージング・マーケット 東南アジア

政府系電力会社テナガ・ナショナル(TNB)は、スマートメーターを導入する。10月にマラッカ州においてパイロットプロジェクトが実施された。

プロジェクトの結果で良好な結果が出た場合、2016年にも全国的に導入される計画だ。スマートメーターが導入されることにより、テナガはリアルタイムで電力の盗難の監視や家庭の消費電気量の監視、電気料金滞納の防止が可能となることから、電気料金に関する消費者との問題を減らすことができると見込まれている。スマートメーターは、すでに全国1億8,000軒の家庭に設置されている。

テナガ・ナショナルは、電力の盗難により過去10年間で50億リンギの損失を計上している。

プロジェクトは85軒の家庭で実施された。プロジェクトの参加者からは、消費電力量をインターネットやスマートフォンで知ることができることから、ムダな電力の削減につながるとしスマートメーター導入を歓迎するとの声が上がった。
(ザ・スター、11月21日)

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  6. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  7. BMW『X5』のM Sport、新パッケージ「M Sport Package Pro」登場…さらにスポーティに
  8. ソニー・ホンダ『AFEELA』が「Unreal Engine」搭載でめざす「自動運転とコックピットUIの融合」とは
  9. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
  10. VW、自信を取り戻した欧州の巨人…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る