上信電鉄、12月22日にダイヤ改正…新駅「佐野のわたし」開業

鉄道 企業動向
佐野のわたし駅のイメージ。12月22日に開業することが決まった。
佐野のわたし駅のイメージ。12月22日に開業することが決まった。 全 2 枚 拡大写真

上信電鉄はこのほど、佐野のわたし駅(群馬県高崎市)を12月22日に開業すると発表した。同時にダイヤ改正も実施する。

佐野のわたし駅は、上信線南高崎~根小屋間の新駅。高崎駅からの距離は約2.2km、所要時間は約6分になる。延長45m・幅3mのプラットホームと雨よけシェルター、待合室が設けられるほか、駅前広場に多目的トイレと駐輪場、送迎自動車用ロータリーが設けられる。当初は10月にも開業する予定だったが、約2カ月遅れて開業することになった。

駅の根小屋方には烏川を渡る橋りょうがあり、南高崎方では上越新幹線の高架橋が上信線をまたいでいる。駅名は烏川で運航されていた渡し船にちなんでいるという。開業初日の12月22日は10時から駅前広場で開業式典が行われる。

同駅の開業にあわせてダイヤ改正も行われる。富岡製糸場の見学者が増えていることから運行本数を増やし、現行の上下計62本を66本に変更する。また、終列車の発車時刻を遅く設定して高崎線や新幹線との接続を改善する。このダイヤ改正に伴い、金曜深夜の臨時列車は12月19日、富岡製糸場臨時列車は12月21日の運行をもって終了する。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. ジープ『グラディエーター』、カナダで約120万円値下げ…2026年型を年内発売へ
  5. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る