伸び盛り21歳ジャック・ヘイグ選手が、2016年までの長期契約獲得

モーターサイクル エンタメ・イベント
左からサイモン・ゲランス、ジャック・ヘイグ、アダム・ハンセン、2014年ツアー・ダウンアンダー
左からサイモン・ゲランス、ジャック・ヘイグ、アダム・ハンセン、2014年ツアー・ダウンアンダー 全 1 枚 拡大写真

オーストラリアのオリカ・グリーンエッジは、21歳のオーストラリア人、ジャック・ヘイグと再来年の2016年の契約を結んだことを発表した。

2014年、ヘイグはオーストラリアのコンチネンタルチーム、アバンティレーシングに所属。2015年はオーストラリアのワールドツアーアカデミーでトレーニングとレース経験を積み、2016年にオリカ・グリーンエッジに加入する。

2014年のヘイグはヘラルド・サンツアーで未来のチームメイトとなるサイモン・ゲランスらと争い総合3位を獲得、ワールドツアーデビュー戦となったツアー・ダウンアンダーにはUniSAオーストラリアチームの一員として出場し、ベストU23選手賞に輝いている。

ヘイグは「最終的にプロレベルでいくつか勝利を挙げたいし、自分はステージレースで総合争いできる選手と考えたい」と抱負を語っている。

21歳のジャック・ヘイグがオリカ・グリーンエッジと2016年の契約を結ぶ

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. レクサス、次世代スポーツコンセプトを世界初公開
  4. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  5. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る