セイラがララァの娘に!?「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」キャスト発表

エンターテインメント 話題
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ 全 3 枚 拡大写真

11月21日、アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のリリースが2015年2月28日であることが発表された。イベント上映、Blu-ray先行販売、先行有料配信と3つのメディアが同時展開する。
同時にファンが気になる各キャラクターのキャスト情報も明らかになった。今後シリーズを支えていく声優陣は、いずれもその実力に定評があり、2015年のシリーズを期待させるのに十分だ。

まず本シリーズの主人公というべきシャア・アズナブルには、1979年の『機動戦士ガンダム』以来この役を演じてきた池田秀一さんが担当する。やっぱりとうれしく思うファンが多いに違いない。
実はこのシャア役はもうひとり声優がいる。シャアの幼き日、キャスバル・レム・ダイクンと呼ばれていた頃の少年を田中真弓さんが演じる。田中さんは『ONE PIECE』のルフィ役や『天空の城ラピュタ』のパズーなど少年役に定評がある。今回もその声に期待がかかる。

もうひとりの主人公と言うべき存在が、アルテイシア・ソム・ダイクンだ。後のセイラ・マスであることはファンには説明するまでもないだろう。『機動戦士ガンダム』では故人となった井上瑤さんが務めていた役柄だ。
今回は若手声優の潘めぐみさんである。潘めぐみさんは、『機動戦士ガンダム』でララァ・スン役を演じた潘恵子さんの娘でもある。親子二代で、ガンダムシリーズの重要な役を演じることになった。

ファーストガンダムから引き継いで登場するのは、池田秀一さん以外にギレン・ザビ役の銀河万丈さんがいる。ギレン独特の演説も期待したいところだ。
一方、ナレーションはベテランの大塚明夫さん、クラウレ・ハモン役にはいい女役に定評のある沢城みゆきさん、ジンバ・ラル役に個性派の茶風林さんと、2015年2月が楽しみになる布陣だ。

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』「青い瞳のキャスバル」
http://www.gundam-the-origin.net  
2月28日(土)~3月13日(金)
全国13館にてイベント上映(2週間限定)

[キャスト]
キャスバル・レム・ダイクン: 田中真弓
アルテイシア・ソム・ダイクン: 潘めぐみ
デギン・ソド・ザビ: 浦山迅
ギレン・ザビ: 銀河万丈
サスロ・ザビ: 藤真秀
ドズル・ザビ: 三宅健太
キシリア・ザビ: 渡辺明乃
ジオン・ズム・ダイクン: 津田英三
アストライア・トア・ダイクン: 恒松あゆみ
ランバ・ラル: 喜山茂雄
クラウレ・ハモン: 沢城みゆき
ジンバ・ラル: 茶風林
シャア・アズナブル: 池田秀一
ナレーション: 大塚明夫

幼き日のシャアに田中真弓、セイラに潘めぐみ 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」キャスト発表

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る