マツダ CX-5、広島県警高速隊に提供…SKYACTIV-D搭載の4WD

自動車 ビジネス 企業動向
マツダ CX-5 パトロールカー
マツダ CX-5 パトロールカー 全 4 枚 拡大写真

マツダは11月26日、警察用パトロールカーとして架装した『CX-5』を、広島県警察本部交通部高速道路交通警察隊に2台提供したと発表した。

今回の車両提供は、今年度末に予定されている中国横断自動車道尾道松江線の全線開通など、年々高速道路が延伸する中で、冬期の高速道路における交通警察活動用に、CX-5をモニター車両として提供したもの。

提供したCX-5は、厳しい使用環境を踏まえて、クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」と四輪駆動(4WD)システムを搭載したモデルとした。

SKYACTIV-D 2.2は低速から高速までスムーズでリニアなレスポンスと力強い走りに加え、18.0kmリットル(JC08モード・4WD)の優れた燃費性能と、高価なNOx後処理装置なしでポスト新長期規制に適合した環境性能を実現。高速道路における長距離走行に適している。

また、CX-5の4WDシステムは、わずかなタイヤスリップなどをリアルタイムにモニターし、その変化に応じてクルマ自身が前後輪の駆動力配分を積極的に自動コントロール。冬期の厳しい気象環境下においても安定した走りを保つ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る