「Apple Watch」詳細を公開…発売は2015年春

自動車 テクノロジー Apple
ミッキーマウスのウォッチフェイスも用意された「Apple Watch」
ミッキーマウスのウォッチフェイスも用意された「Apple Watch」 全 6 枚 拡大写真

 米Appleは27日(現地時間)、Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」の詳細を公式HPで公開した。時計機能である「Timekeeping」のバリエーションや「Health & Fitness」アプリの詳細が発表されている。

 新たに開設された「Timekeeping」ページでは、文字盤の種類や文字盤によく使うアプリへのショートカットを紹介。例えばシンプルな時針分針秒針のみのウォッチフェイスから数字入り、クロノグラフ、ミッキーマウスデザインといったものが用意される。またアラーム、天気、月の満ち欠け、タイマー、カレンダーといったアプリを文字盤に追加し、カスタマイズが可能なことも明かしている。

 同じく新たに開設された「Health & Fitness」ページでは、健康・フィットネス関連機能の詳細を公開。万歩計・運動トラッキングといったセンサー類を搭載し、iPhoneなどiOS端末との同期機能などが備わった。

 コミュニケーション関連の詳細ページも公開されており、「Apple Watch」同士でタッチ操作によるお絵かきチャットで手書きイラストを共有したり、背面に搭載している心拍数を送信したりする様子をアニメーションで紹介している。そのほか音声入力やアイコンの送信、共有が行えることを明らかにしている。

 「Apple Watch」は9月にiPhone 6などとともに発表されたスマートウォッチ。筐体部分の右側面にはホームキーと「Digital Crown」と呼ばれる竜頭を備え、iOS端末で受信したメッセージやメール、カレンダー、天気、地図といった情報を表示できる。価格は349ドルで、発売時期は2015年春の予定。

「Apple Watch」の詳細を公式HPで公開……ミッキーマウスのウォッチフェイスも!

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る