ニンテンドー3DSのゲーム4タイトルが5カ月で200万本突破…日本初の快挙

エンターテインメント 話題
妖怪ウォッチ2 元祖
妖怪ウォッチ2 元祖 全 6 枚 拡大写真

任天堂は、ニンテンドー3DSにおいて、日本のビデオゲーム市場で初めて5か月間で4タイトルがダブルミリオンセラーを達成したと発表しました。

任天堂の調査によると、ニンテンドー3DSにおける4タイトルが、5か月間の国内販売本数(ダウンロード版を含む)でダブルミリオンセラー(200万本)を達成。ニンテンドー3DSソフトでダブルミリオンを突破したタイトルはこれまでにも6タイトルありましたが、5か月の間で4タイトルがダブルミリオンを達成したのは、他のゲーム機を含む、日本のビデオゲーム史上初の快挙となります。この記念すべき記録を打ち立てたのは以下の4タイトルです。

ニンテンドー3DS 直近5か月間のダブルミリオンセラータイトル
■妖怪ウォッチ2 元祖/本家
発売日:2014年7月10日
発売元:レベルファイブ

■大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3ds
発売日:2014年8月13日
発売元:任天堂

■モンスターハンター4G
発売日:2014年10月11日
発売元:カプコン

■ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
発売日:2014年11月21日
発売元:株式会社ポケモン

◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

精度の高い販売データが入手可能となった2000年以降、任天堂のゲーム機向けのソフトで累計200万本を突破したのは、ニンテンドー3DSで10タイトル(今回発表の4タイトルを含む)、ニンテンドーDSで14タイトル、Wiiで8タイトル、ゲームボーイアドバンスで2タイトルがあるそうですが、5か月という短期間に4タイトルがダブルミリオンセラーを達成したことは、全ゲーム機を通じて一度もありません。

また、ニンテンドー3DSシリーズ本体の国内推定販売台数は、Newニンテンドー3DSとNewニンテンドー3DS LLがシリーズに加わったほか、上記4タイトルを含むヒット作が継続的に発売されているため、11月23日時点で1,700万台を突破しているとのことです。

近年で稀を見るヒット作の発売が集中しているニンテンドー3DSのソフト群。年末以降もその動向に注目です。

3DSで日本初の快挙!同一ハードで5か月の間に4タイトルがダブルミリオンセラーを達成

《津久井箇人 a.k.a. そそそ@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る