2012年ツール・ド・フランス山岳で活躍したケシアコフ選手が引退声明

モーターサイクル エンタメ・イベント
2012年ツール・ド・フランスで山岳賞ジャージを着たフレデリック・ケシアコフ
2012年ツール・ド・フランスで山岳賞ジャージを着たフレデリック・ケシアコフ 全 1 枚 拡大写真

2012年ツール・ド・フランス山岳賞2位などの活躍を演じたフレデリック・ケシアコフ(アスタナ)が、自らの公式サイトを通じて12月9日に現役引退を表明した。

ケシアコフは34歳のスウェーデン人。マウンテンバイクで活躍した後、2009年にロードレースに転向。2012年には大躍進し、ツール・ド・スイスの個人タイムトライアルではファビアン・カンチェラーラらを破ってステージ優勝、ツール・ド・フランスでは一時山岳賞ジャージに袖を通し、最終的に山岳賞ポイント2位でフィニッシュ、さらにブエルタ・ア・エスパーニャではステージ優勝を獲得した。

ケシアコフは自らの引退について次のように語っている。

「今日、プロ自転車競技からの引退を発表する。後悔はない。過去2年間はケガと健康の問題にかかりっきりで、2015年は刺激的なレベルでのチームを見つけることができなかった。それゆえ、僕が前に進むいいタイミングだと思うんだ」

「15年間の長い旅を振り返ると、2006年MTB世界選手権の銅メダル、2007年MTBワールドカップのマリボル(スロベニア)での優勝、2011年ツアー・オブ・オーストリア総合優勝、、2012年ツール・ド・フランスで水玉ジャージを着たこと、2012年ブエルタ・ア・エスパーニャでのステージ優勝が、ハイライトだ」

「この機会に特に感謝したいのは、ガールフレンドのマリア、グスタフ・ラーション(今年引退した同じスウェーデン人選手)、家族だ。ファン、スポンサー、チームメイトにもありがとうと言いたい。セカンドキャリアを楽しみにしている。正確に何になるかは、これから見つけるところだ」

2012年のツール・ド・フランス山岳賞2位、ケシアコフが引退発表

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. 【メルセデスベンツ Aクラス 新型試乗】装備充実の“Urban Stars”、スポーティに振ったクルマか?と思いきや…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る