コンビニのマルチコピー機で“動く写真”が作れる…ARを駆使したアプリ

エンターテインメント 話題
シャープ製マルチコピー機の新サービスで簡単に“動く写真”を作ることができる「Clip photo」
シャープ製マルチコピー機の新サービスで簡単に“動く写真”を作ることができる「Clip photo」 全 3 枚 拡大写真

 トレンド総研では、注目の商品・サービスを取り上げる「ピックアップ商品レポート」として、コンビニエンスストアのシャープ製マルチコピー機で利用可能な新サービス「Clip photo(クリップ フォト)」を紹介している。

 「Clip photo」は、コンビニエンスストアに設置されているシャープ製マルチコピー機の新サービスで、専用アプリ「Clip」(iOS/Android対応・無料)を使用することで簡単に“動く写真”を作ることができるというもの。AR技術を駆使し、スマートフォンやタブレット端末で撮影した動画からQRコード付きの写真を作成。写真に印刷されたQRコードを端末で読み取ると、動画が視聴できるというものだ。全国約27,000店舗のコンビニエンスストア(サークルK・サンクス、ファミリーマート、ローソン)に設置されているシャープ製マルチコピー機でプリントアウトできる。コンビニエンスストアでの店頭プリントは1枚あたり150円(L判の場合)。

 「Clip photo」に関連して、自分で撮影した写真やFacebook、InstagramといったSNSに投稿した写真をフォトカードに加工できる「BiziCard」に、新たにフォト名刺、フォトカレンダー、ポスターが手軽に作成できる新機能が登場した。フォトカードなどの写真プリントだけではない、フォトアイテムへの加工バリエーションも広がっている。

 トレンド総研では、忘年会や同窓会、歓送迎会などのイベントごとが続く12月の年末シーズンには、コンビニエンスストアのマルチコピー機を活用した写真加工サービスのさらなる需要拡大が見込まれるとする。

 トレンド総研が10~30代のスマートフォンユーザー1万人を対象に実施した調査では、53%と約半数の人が、イベントごとの際はスマートフォンで「写真を撮影する」と回答。24%と約4人に1人は、スマートフォンで「写真・動画両方を撮影する」と回答している。

 「ピックアップ商品レポート」では、「特に若い世代にとってはスマートフォンで写真・動画撮影をしたあとのFacebookやTwitter等、SNS上でのシェア。友人・知人へシェアをしたいがために撮影をする人も少なくありません。相手と簡単にシェアできるデータ形式の写真が主流になってからは、紙の写真は不要なものと思われがちです。しかし最近では、スマートフォンユーザーである若い世代において、撮影してすぐに現像された写真が手に入るインスタントカメラに再ブームの傾向が見られるなど、手元に“形として残る”写真の価値が見直されている傾向にあります」と、紙として残る写真の価値に着目している。

 「Clip photo」や「BiziCard」といったサービスに関しては、「年末のイベントは、普段はなかなか会えない人など、たくさんの人が集まる貴重な機会。いつも以上に思い出をしっかりと形に残しておきたいと考える人が増えるシーズンと言えるでしょう。『Clip photo』や『BiziCard』を活用すれば、加工・出力までがアプリを通じて簡単にでき、コンビニエンスストアで365日24時間、渡したいと思ったときにすぐに手に入れることができます。即時性と利便性の点だけを見ても、需要の拡大は十分に考えられます」と、その需要拡大の見込みを指摘する。

 また、イベントシーンにおいては、写真付きのメッセージカードやアルバム類を贈るという、プレゼントとしての需要拡大も想定。同社がメッセージカードやアルバム類をプレゼントする際に求めるポイントについても調査を実施したところ、約6割が「インパクト・目新しさ」(62%)と回答。次いで「準備の手軽さ」(31%)、「定番感」(14%)といった回答が集まったとしている。「準備に手間がかからず簡単で、インパクト大の『Clip photo』は、新しいタイプのメッセージカードとして最適なアイテムと言えます」と同サービスの手軽な点に注目。

 「年末だけでなく、年始の挨拶状として、またお正月に家族・親戚が集まるシーンでの記念写真、誕生日パーティーや結婚式などのイベントに、使い方次第で多様な活用方法が広がるコンビニプリントの写真加工サービス。スマートフォンユーザーを中心として、その親世代や祖父母世代など、今後、さらに多くの人に楽しまれる可能性を秘めている」と、今後の展開の広がりに期待を示して同レポートを締めくくっている。

手軽に“動く写真”をプレゼント! シャープ製マルチコピー機で利用可能な新サービス「Clip photo」

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る