KDDI、「UQ mobile」ブランドで格安スマホに参入…2GB月980円より

エンターテインメント 話題
「UQ mobile」ロゴ
「UQ mobile」ロゴ 全 5 枚 拡大写真

 KDDIグループのKDDIバリューイネイブラーおよび沖縄バリューイネイブラーは12日、本格的な事業スタートを発表した。auの4G LTEに対応したMVNOサービス「UQ mobile」を、18日より提供開始する。

【画像全5枚】

 「UQ mobile」は、800MHzプラチナバンドのau 4G LTEに対応するMVNOサービス。SMSやテザリングは標準対応。リアルタイム送受信が可能なEメール(xxx@uqmobile.jp)はオプションで利用可能。

 受信最大速度150MbpsのLTE通信を利用できる「データ高速プラン」(月間データ容量2GB)を月980円、送受信最大300kbpsで無制限に利用できる「データ無制限プラン」(月間データ容量無制限)を月1980円で提供する。さらにそれぞれに、音声通話付きのプラン(プラス700円)をラインアップし、計4種類のプランを用意する(初期費用として、SIMパッケージ料金3,000円が必要)。なお、「データ無制限プラン」「データ無制限+音声通話プラン」は、2015年12月31日まで、送受信最大500kbpsで利用できる。

 また、サービス開始に合わせ、「KC-01」(京セラ製)と「LG G3 Beat」(LG Electronics Inc.製)の2機種のスマートフォンを発売する。端末代金の支払い方法は「一括払い」および「端末購入アシスト」から選択可能。「端末購入アシスト」では、スマートフォンの購入から24ヶ月後までの間、加算料を支払うことで、端末購入時の一時的な負担を軽減できる。

 「UQ mobile」SIMおよび端末は、「UQ mobileオンラインショップ」のほか、エディオン、ビックカメラ、ケーズデンキ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラなどの大手家電量販店の店頭でも購入可能。なおSIMのみの購入も可能で、対応端末は今後順次発表される。

KDDI、「UQ mobile」ブランドで格安スマホに参入……通信プランは2GBが月980円より

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る