ボルボカーズ の新販促戦略…モーターショー縮小、ネット重視

自動車 ビジネス 企業動向
ボルボ XC60
ボルボ XC60 全 1 枚 拡大写真

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは12月15日、新たなグローバル・マーケティング戦略を発表した。

この新戦略は、「ボルボ・ウェイ・トゥ・マーケット」と命名。ボルボカーズによると、世界の自動車メーカーで今だかつてない新しい手法になるという。ボルボ・ウェイ・トゥ・マーケットでは、マーケティング・ツール、デジタル・リーダーシップ、ディーラーシップ、サービスの4つの面を重視する。

このボルボ・ウェイ・トゥ・マーケットで注目できるのは、モーターショーへの出展の見直し。将来的にボルボカーズは、欧州、米国、アジアの3大陸において、年間それぞれ1つの国際モーターショーにだけ、出展。具体的には、1月のデトロイト、3月のジュネーブ、春の上海または北京(隔年開催)の3モーターショーだけに、参加する。

モーターショーへの出展を減らす代わりに、ボルボブランドのイベントを世界各地で開催し、顧客へのアピールを強化していく。また、インターネットを使った新車販売を、世界規模で開始する予定。ただし、あくまで既存のディーラーネットワークを補完する位置付けとする。

ボルボカーズのマーケティング・営業&顧客サービス担当、アラン・フィッセル上級副社長は、「従来、自動車のマーケティングは同じパターンだった。今、ボルボカーズは、これに挑戦する道を選んだ」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る