アルパイン、アジア・太平洋地域拠点にマイクロソフトの統合型業務ソフトウェアを導入

自動車 ビジネス 企業動向
アルパイン(Webサイト)
アルパイン(Webサイト) 全 1 枚 拡大写真

日立ソリューションズは、アルパイン情報システムに、マイクロソフトのERP(統合型業務ソフトウェアパッケージ)製品『ダイナミクスAX』を導入したと発表した。

導入したシステムは、アルパイングループのタイ販売拠点で、販売管理と会計機能を中心に利用する。アルパインは、タイ販売拠点の経営状況をリアルタイムで把握する同時に、データ集計や分析などの業務効率の向上を図る。

アルパインは世界17か国、50拠点で事業を展開している。アジア・パシフィック地域で業績数値管理や集計を、拠点ごとの個別システムで行っており、本社と販売拠点それぞれにかかる業務負荷の軽減が課題となっていた。

アルパイン情報システムは、本社や主要拠点に導入済みの基幹システムと容易に連携できることや、アジア・パシフィック地域のビジネス規模に合致しているほか、多言語、多通貨などの地域特有の商習慣に対応できることを考慮してダイナミクスAXをタイ販売拠点へ採用することを決定した。

また、日立ソリューションズは、拠点の業務内容や承認フローと、ダイナミクスAXの機能の適合度合いを本社や拠点の関係者と精査し、カスタマイズを少なくすることで、短期間でのシステム導入を実現した。

アルパインのタイの販売拠点は、アジア・パシフィック地域統括拠点。アルパイン情報システムでは、今回のシステム導入をモデルとして、同地域や新興国などの中小規模拠点へのダイナミクスAXの展開や、工場の生産管理にもシステム拡張を検討する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る