チーム安全登山の有料会員になると500万円の救援者費用保険が自動付帯

エンターテインメント 話題
安全な山登りを楽しむプロジェクト「チーム安全登山」がサイトを公開。
安全な山登りを楽しむプロジェクト「チーム安全登山」がサイトを公開。 全 4 枚 拡大写真
登山専用のSNSサイト「ヤマレコ」を運営するヤマレコは、安全な登山を支援するプロジェクト「チーム安全登山」のサイトを公開した。

同プロジェクトは山岳保険制度「やまきふ共済会」を運営する山岳寄付基金、山の天気予報「ヤマテン」を運営するヤマテンと共同で発足。有料制の会員システムで、登山計画書の作成と提出をSNSのヤマレコ上で行うと自動的に給付範囲が広がる山岳保険制度が付帯する。年会費は4000円。

有料会員になることで以下の特典が受けられる。

1.500万円の救援者費用保険が自動付帯
2.ヤマレコを通じた「登山計画書」の提出で給付範囲が広がる
3.入会時にヤマレコのプレミアムプランが3ヶ月分無償で利用できる
4.会費の一部は山岳団体へ寄付され、山岳遭難の対策・救助活動に協力できる
5.メルマガ等を通じて安全登山に関する情報が得られる

また無料会員も募集する。会員は安全登山を行うことを自身で宣言し、ヤマレコのプロフィール欄でチーム安全登山の会員と表示することでプロジェクトを広める活動に協力できる。

同プロジェクト公開に伴い、ヤマレコに投稿された山岳事故や遭難、御嶽山の噴火記録などの一覧が有料会員向けに公開された。今後は山岳関連の講習の動画を順次公開していく予定。

《五味渕秀行@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  4. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  5. ホンダの衝突試験用ダミーは1体2億円以上! では寿命は?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る