ブリュッセル空港、30年ぶりの滑走路全面改修へ…来年5月から

航空 企業動向
空から見たブリュッセル空港
空から見たブリュッセル空港 全 4 枚 拡大写真

ベルギーのブリュッセル空港は12月19日、滑走路の安全と効率的な運用を維持するため、来年から全面改修工事を実施すると発表した。

滑走路の大規模な改修工事は1985年以来。工事の第一段階(来年5月)は1本の滑走路(25L/07R)の改修。残り2本の滑走路についても数年以内に実施する。

改修工事の内容は、アスファルト表面(12cm)の張り替え、安全溝の再切削、路肩の舗装打換、排水路の改修、滑走路灯のLED化。

より詳しい情報について、ブリュッセル空港は、さまざまなメディアを活用し、地域住民への情報提供を徹底する方針。また、改修工事の実施による、騒音の発生や輸送力の低下は最小限にとどめるとしている。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  3. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  4. 最初にスピーカーを換えておけば、その先に明るい未来が開ける!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る