難病の患者に希望を与える、英タイムトライアル選手の新たな挑戦

モーターサイクル エンタメ・イベント
アレックス・ダウセット(モビスター)がアワーレコード挑戦
アレックス・ダウセット(モビスター)がアワーレコード挑戦 全 3 枚 拡大写真

アレックス・ダウセット(モビスター)が、2015年2月27日にアワーレコードに挑戦することを12月19日に表明した。ダウセットの心中には、他の挑戦者とは異なる秘めた思いがある。

【画像全3枚】

ダウセットは、イギリス・エセックス出身の26歳。タイムトライアル(TT)スペシャリストでイギリスTT王者のタイトルを3度獲得し、2014年はコモンウェルスゲームズ(英連邦競技会)の個人TTでも優勝している。

この日、ダウセットはモビスターのエウセビオ・ウンスエGMらとともにロンドンのリレーズ・スポーツバーで記者会見に臨んだ。

ダウセットのアワーレコード挑戦は、2月27日にトラック競技イベントのレボリューションシリーズ第5戦の中で行われる。会場は、2012年ロンドン五輪の舞台ともなったリーバレー・ベロパークの250mトラック。ここはシベリア松の木製トラックで、過去に3度の世界新記録が樹立されており、海抜付近ではもっとも高速の自転車競技場のひとつである。

また翌日には、同イベント内で女子パラリンピック選手サラ・ストーリーもアワーレコードに挑戦する。

難病の血友病患者でもあるダウセットは「このオフ、僕は血友病のキャンペーンでヨーロッパ中を旅し、目が覚めたんだ。僕が実感したことは、自分のストーリーの持つインパクトだった。若い血友病患者(ダウセット自身)にとってはすべてがつらかったし、家族は僕以上だった。予想される悲惨な結末は、車いす、松葉づえ、関節の癒合だった。今のアレックスとはまったく別物だった」とかつては深刻な状況にあった自身が、病気を抱えながらも自転車選手として活躍している姿が、同じ患者を勇気づけていることに気づいたと明かした。

そして「この旅を通して、僕のストーリーは希望を広げていた。実際、彼らの子どもたちは普通の生活を送れるかもしれない。だから、僕は考えた。僕個人のキャリアの目標とともに、彼らに明るい未来をもたらすために僕にもっとできることはないかと。世界記録は誰もが理解できるものだ。だから、次の目標をアワーレコードにしたかったんだ。僕が成功すれば、この難病のコミュニティーのみんなにより多くの希望を与えられるという原動力を今は感じているんだ」とアワーレコード更新で、血友病に苦しむ子どもたちをさらに励ましたいと誓っている。

血友病のダウセットがアワーレコード挑戦へ「僕の成功で血友病患者に希望を与えたい」

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  5. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る