【ホンダ N-BOXスラッシュ 発表】ヒンジドア採用で乗り降りしやすく…後席スライド機構も

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ N-BOXスラッシュ 発表会
ホンダ N-BOXスラッシュ 発表会 全 8 枚 拡大写真

ホンダが12月22日に発売した新型軽乗用車『N-BOXスラッシュ』は、ベースとなるN-BOXよりも車高を110mm下げるとともに、ルーフラインを後方に向かって絞り込んだデザインが特徴になっている。

その一方でN-BOXではスライド式だったリアドアは、ヒンジタイプが採用されている。N-BOXスラッシュの開発責任者を務める本田技術研究所の浅木泰昭執行役員は「スライドドアだと頭から乗り込むための高さが必要になる。ルーフを低くして高さが無くなるとお尻から乗り込むようになるから、ヒンジドアの方が乗りやすくなる。車高を低くしてスライドドアにすると、ヒンジドアよりむしろ使いにくくなる」と明かす。

さらに「ヒンジドアにすることで車が軽くなった分を、シートアレンジやオーディオなど他の部分にどっとお金もウェイトをつぎ込むことができた。それで(N-BOXとは)違う世界観を出した」とも話していた。

N-BOXスラッシュは後席にスライド機構を搭載したほか、本格的な重低音・高音質を再現する新開発のサウンドマッピングシステムを新たに採用しているのが、N-BOXとは異なる。

またN-BOXとの外観の違いについて「ドアとルーフは専用だが、それ以外はフェンダー、ボンネット、バンパーが共通。見えない所も含めてかなりN-BOXと共通している」としている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る