ランボルギーニ アヴェンタドールに「ピレリエディション」…50年以上の協力関係を祝福

自動車 ニューモデル 新型車
ランボルギーニ アヴェンタドール ピレリエディション
ランボルギーニ アヴェンタドール ピレリエディション 全 6 枚 拡大写真

イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは12月19日、『アヴェンタドールLP700-4』に「ピレリエディション」を設定すると発表した。

同社は、ランボルギーニとイタリアのタイヤ製造大手、ピレリ社との長きに及ぶ協力関係を祝福する特別モデル。ランボルギーニとピレリの協力関係は1963年、ランボルギーニの創業と同時に始まった。以来、ランボルギーニの市販車の全てが、ピレリ製タイヤを装着する。

アヴェンタドールLP700-4のピレリエディションでは、専用の2種類のツートンボディカラーを用意。ひとつは、マットブラックのルーフに、6色の光沢ボディカラーの組み合わせ。もうひとつは、ボディ上部がグロッシーブラックで、その他の部分がマット塗装の4色を設定。

パワートレインに変更はない。ミッドシップにV型12気筒ガソリンエンジンを搭載。排気量は6498cc。ボアは95mm、ストロークは76.4mm。クランクシャフトは24.6kgと軽く、エンジン単体重量も234kgに抑えられた。最大出力は700ps/8250rpm、最大トルクは70.4kgm/5500rpm。

トランスミッションは、7速2ペダルMT、「ISR」(インディペンデント・シフティング・ロッド)。0-100km/h加速2.9秒、最高速350km/hと、世界屈指の性能を備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る