サカナを押しのけ、水槽の中にスーパーマリオのステージを手作りしたファン

エンターテインメント 話題
ビッグな水槽に『スーパーマリオブラザーズ』のステージを再現!制作者が着手から完成までの様子を写真付きで公開
ビッグな水槽に『スーパーマリオブラザーズ』のステージを再現!制作者が着手から完成までの様子を写真付きで公開 全 6 枚 拡大写真

『スーパーマリオブラザーズ』のアクアリウムを作ってしまったファンが、着手から完成までの様子を写真付きで紹介しています。

【画像全6枚】

このアクアリウムの制作者はKelseyさん。 55ガロンの水槽に『スーパーマリオブラザーズ』の世界を見事に再現しています。 実は数年前にインターネットで見た力作(おそらくこちらの)に感銘を受け、その時から自分でもこんなアクアリウムを作ってみようと考えていたようです。

初期の計画では『スーパーマリオブラザーズ』だけにこだわらず、数あるレトロゲームの中から選ばうと考えており、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』も候補の一つとして挙げられていたそうです。 しかし、水槽の中で表現することを考えると、ハイラル世界はビジュアルや建物などがそれほど人々の目を惹かないだろうという結論にいたり、結局『スーパーマリオブラザーズ』に決定したそうです。

また、当初は8-1ステージを製作する予定で作業を進めていましたが、途中で1-1ステージに変更。 このステージのことを憶えている人は多く、ノスタルジックな印象があり、オブジェクトも多いためビジュアル的にも関心を引きやすいといったことが理由でした。

そしてついに完成したのがこちらのアクアリウム。

本来は完成するまでは公開しない予定だったそうですが、Facebookに投稿した制作途中の写真が注目され、その後Radditなどを通じて大きな反響を呼びました。 しかし、ようやく全ての作業が完了したということで、完成写真と制作過程がこちらで公開されています。

ビッグな水槽に『スーパーマリオブラザーズ』のステージを再現!制作者が着手から完成までの様子を写真付きで公開

《菜種@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  5. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る