三菱 ミラージュ、1.2リットル車を新設定…1.0リットル車も一部改良

自動車 ニューモデル 新型車
三菱 ミラージュ 1.2G
三菱 ミラージュ 1.2G 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、『ミラージュ』に1.2リットルエンジン搭載車「1.2 G」を新たに設定したほか、内外装や機能装備の一部改良を施し、12月25日から販売を開始した。

「1.2 G」は、1.0リッターエンジン搭載の上級グレード「G」をベースに、最高出力78ps、最大トルク100N・mを発揮する1.2リッター3気筒MIVECエンジン(アイドリングストップ機能付)を搭載。25.0km/リットル(JC08モード)の低燃費とゆとりある走りを実現する。

外観ではフロントフォグランプ、サイドターンランプ付ドアミラー、15インチタイヤ&アルミホイール、可倒式ショートアンテナを採用。内装では本革巻ステアリングホイールおよびシフトノブを採用したほか、ピアノブラック調のパワーウインドウスイッチパネルとシフトパネルを装備することで質感を高めた。

また、従来の1.0リッターエンジン搭載車も一部改良。外観では、可倒式ショートアンテナを全車に採用したほか、ボディカラーに「チタニウムグレーメタリック」を追加。内装では、「1.0G」に本革巻ステアリングホイールおよびシフトノブを採用したほか、メーターリングやエアコン吹き出し口などのシルバーアクセントを全車に標準装備するなど、質感を高めた。

価格は118万8000円から144万5040円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る