箱根ターンパイクで GT-R が200km/hオーバーからのドリフト[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
東洋ゴムが公開した動画「Drift on Hakone Turnpike」スクリーンショット
東洋ゴムが公開した動画「Drift on Hakone Turnpike」スクリーンショット 全 5 枚 拡大写真

箱根ターンパイクを、白煙を上げながら200km/hオーバーの速度で『GT-R』がドリフトする…そんな迫力の映像が、東洋ゴムから届いた。

【画像全5枚】

11月18日に開催された、自動車雑誌『モーターヘッド』主催によるヒルクライムイベント、「MHヒルクライム」。箱根ターンパイクを全線封鎖しておこなわれたこの大規模なイベントに、D1で活躍する「Team TOYO TIRES DRIFT」川畑真人選手が参加、この日のためだけに用意されたゼッケンを付け「GReddy 35RX Spec-D」による全開走行がおこなわれた。

国土交通省の認可のもと、一切の道路交通法適用外となる高速ワインディングに変身したターンパイクだが、普段は生活の足や観光で使われる自動車道。もちろんサーキットのようなエスケープゾーンはない。そんな中、川畑選手は一切臆することなく最高到達速度215km/hという超ハイスピードから豪快なドリフトを連発。待機していたスタッフも度肝を抜かれたという。

東洋ゴムは、この迫力のヒルクライムの様子を様々な角度からGoProで撮影、「Drift on Hakone Turnpike」と題した3分超の動画に仕上げた。緑の中を、ひとすじの白煙が弧を描きながら長く伸びて行く、力強くも美しいこの映像は動画サイトYoutubeで見ることができる。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  3. ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る