【IIHS衝突安全】ボルボカーズ の4車種、「トップセーフティピック+」に選出

自動車 ビジネス 海外マーケット
ボルボXC60
ボルボXC60 全 4 枚 拡大写真

スウェーデンのボルボカーズは12月26日、米国IIHS(道路安全保険協会)が実施した衝突安全テストにおいて、『S60』『V60』『XC60』『S80』の4車種が最高評価の「トップセーフティピック+」に選出された、と発表した。

トップセーフティピック+の評価を獲得するためには、従来からの衝突テストだけでなく、2014年からは前方衝突防止システムを装備することが条件に。基準が一段と厳しくなった。

新しい要求基準を満たし、トップセーフティピック+に選ばれるためには、時速20km/hまたは40km/h、あるいはその両方の速度で行われるIIHSの衝突安全試験において、ドライバーの介入なしにターゲットに衝突する前に停止または減速することが求められる。

ボルボカーズ全車に標準装備されているオートブレーキは、ドライバーの操作なしに前方のクルマとの衝突の危険が高まった場合に自動的にブレーキを作動させ、衝突防止または被害の軽減を図る。ボルボカーズによると、ボルボのオートブレーキは、保険請求の頻度を16%低下させているという。

ボルボカーズは、3 車種以上がIIHSのトップセーフティピック+に選ばれた唯一の欧州車ブランドに。ボルボカーズのピーター・マーテンス研究開発担当上級副社長は、「実際の事故で人間の命を守ること、そして、新しいボルボ車が関わる交通事故による死亡者や重傷者をゼロにする「ビジョン2020」を実現すること、この2つへの強い信念が、ボルボが行う様々な取り組みの礎」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る