【まとめ】主力セダンの革新的変貌…メルセデスベンツ Cクラス / Cクラスステーションワゴン

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ Cクラス
メルセデスベンツ Cクラス 全 8 枚 拡大写真

メルセデスベンツは7月11日、『Cクラス』を7年振りにフルモデルチェンジし、発売した。新型Cクラスは、新アルミボディの採用で先代比約70kg軽量化、エンジンも新開発の1.6/2.0リットル直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを搭載し、燃費を最大30%以上向上させた。

加えて2つのカメラと6つのレーダーにより、先行者料、横切る車両、後方車両、歩行者などを検知し、アクセル、ブレーキ、ステアリングを自動でアシストする「部分自動運転」を実現するなど、先進装備も充実させている。

また10月1日、メルセデスベンツ日本は『Cクラスステーションワゴン』も発売。7グレードを展開し、2015年にはCクラス同様にディーゼルとプラグインハイブリッドも発売予定である。

ちなみに、カー・オブ・ザ・イヤー2014(JCOTY)でCクラスは、大賞こそ逃したものの「インポートカーオブザイヤー」に輝いた。

◆新型Cクラス発売、時代を取り入れながら洗練を極めた“変貌”

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】「メルセデスの本気」主力車種、7年ぶりのフルモデルチェンジ

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】上野社長「進化という言葉では表現できない“変貌”」

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】部分自動運転を実現…上野社長、期待の装備

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】ディーゼル、プラグインハイブリッドも来年投入予定

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】最先端技術が実現する「アジリティ&インテリジェンス」とは

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】駆け込み需要の反動「7月以降プラスに」

【カーオブザイヤー14】輸入車部門に メルセデスベンツ Cクラス…僅差で大賞ならず

◆「Sクラス」の哲学を取り入れた内外装

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】“本気”だからこそデザインも一新

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】センターコンソールに見るインテリアのこだわり

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】シンプルながらも「人間の五感を満たす」インテリア

◆7グレード展開の「Cクラスステーションワゴン」、Cクラス同様プラグインハイブリッドも来年投入

【メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型発表】6年ぶりのフルモデルチェンジ…7グレードで442万円から

【メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型発表】ディーゼル、プラグインハイブリッドも日本導入へ…2015年末頃

【メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型発表】車種ラインアップを7つに拡充、納期短縮へ

【メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型発表】上野社長「新しいパワートレーンを次々と導入」

【メルセデスベンツ Cクラスワゴン新型発表】ワゴンとしての機能性を追求したモデルチェンジ

【メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型発表】空力への探求がエクステリアデザインを形作った

◆CクラスとCクラスステーションワゴン、洗練されたデザインを写真で確認

メルセデスベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型、公式写真を大量入手[写真蔵]

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】Sクラス との共通点と、異なる点…写真比較

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】アルミニウムを大幅に採用…C200アバンギャルド[写真蔵]

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】1.6リットルターボ C180 の燃費は17.3km/リットル[写真蔵]

【メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型発表】ワゴンも「アジリティ」…エンジンは1.6と2リットル2種類のターボ[写真蔵]

◆新型Cクラス試乗、もはや“弱点なし”の完成度

【メルセデスベンツ C180アバンギャルド 試乗】もっとも進んだ「部分自動運転」がバーゲン価格で手に入る…三浦和也

【メルセデスベンツ C180 アバンギャルド 試乗】異次元の感覚を生み出すサスペンション…岩貞るみこ

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】狙ったラインを外さない、軽快なハンドリングと俊敏なフットワーク…片岡英明

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】五感で感じ取とる部分を徹底的に磨き上げてきた…藤島知子

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】ベストバランスはC180、2リットルターボは渋め…九島辰也

【メルセデスベンツ C200 アバンギャルド AMGライン 試乗】Dセグメントの枠を超えた規格外セダン…中村孝仁

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】C180 アバンギャルド AMGライン、ライバル&上級クラスを脅かす…青山尚暉

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】 C200アバンギャルドは「すべてがウルトラスムーズ」…青山尚暉

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】クルマづくりを大きく変えてしまった…飯田裕子

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】質と快適、安全性へのこだわりが伝わるC180AVG…島崎七生人

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】走り込むと上質さ、懐の深さを実感…島崎七生人

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】AMGラインのピュアスポーツさ伝わる…島崎七生人

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】C200 アバンギャルド、すべてにおいてワンランク上!…吉田由美

【メルセデスベンツ Cクラス 試乗】C180、上質で快適極まる乗り心地を選ぶなら素のモデル!?…青山尚暉

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る