BMWモトラッド、S1000RRをフルモデルチェンジ…最高出力は43psアップの199ps

モーターサイクル 新型車
BMW S1000RR
BMW S1000RR 全 18 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドのスーパースポーツ『S1000RR』をフルモデルチェンジし、2月6日より販売を開始すると発表した。

インターモト2014でワールドプレミアを飾った新世代モデルは、剛性と柔軟性のバランスを最適化した新型軽量フレームに999cc水冷式並列4気筒エンジンを搭載。ダクトのジオメトリーを見直したシリンダー・ヘッド、新開発のインテーク・カムシャフト、軽量化されたインテーク・バルブなどにより、最高出力は先代モデルから43psアップの199psを、最大トルクは3Nmアップの113Nmを発生する。重量は先代モデルから2kgの軽量化を達成し、204kg(満タン時)としている。

また、新フレームとステアリングヘッドアングル、キャスター、ホイールベースおよびスイングアームピボット位置を修正したサスペンションジオメトリーとの組み合わせにより、限界付近でのハンドリングを改善。トラクションを向上させ、より明確なフィードバックを提供する。

さらに、走行条件に合わせた最適なセットアップを実現するため、「レイン」「スポーツ」「レース」に加え、「スリック」「ユーザー(カスタマイズ可能)」の2つのモードを追加した「ライディングモードPro」を標準装備。Race ABSおよびオートマチック・スタビリティ・コントロール、ダイナミック・トラクション・コントロールのセッティングを見直し、正確性や制御特性の最適化を実現している。

外観は、先代モデルの左右非対称ヘッドライトを継承しつつ、サイズおよび配置を変更。一目で新型モデルとわかるデザインとなっている。カラーはブラックストームメタリック、レーシングレッド/ライトホワイト、BMWモータースポーツカラーの3種を設定。価格は215万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. デリカミニが一晩で別物に! プロ施工3ウェイ+サブウーファーの実力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る