【デトロイトモーターショー15】デンソー、V2X技術や新型カーエアコンを北米初出品

自動車 ビジネス 企業動向
デンソー(ブースイメージ)
デンソー(ブースイメージ) 全 1 枚 拡大写真

デンソーは、1月12日から25日まで米国で開催される「デトロイトモーターショー15」に出展し、「安心・安全」「環境」分野を中心に、デンソーの幅広い製品・技術を紹介する。

「安心・安全」分野では、クルマとインフラやクルマ同士をつなぐ技術(V2X)が体験できるシミュレーターを展示する。シミュレーターでは、V2X技術を活用した未来のドライブを紹介。見通しの悪いコーナーなどで衝突回避の警告を発信したり、クルマと信号機をつないで赤信号に変わることを知らせるなどの技術を体感できる。また、スマホなどの通信端末とクルマをつないで、歩行者事故を防止する様子も紹介する。

「環境」分野では、大幅な標準化とともに小型・軽量化、高性能化を実現したカーエアコンユニット(HVAC)を北米で初出品する。従来のカーエアコンは、車種ごとにサイズや構造などが異なっていたが、HVACは構成部品の共通化を行って小型・軽量化したと同時に、ユニットの組み合わせによってエコカーなど様々な車種の要求性能を実現できる構造になっている。

さらに、デンソーが考える未来の社会を紹介する「スマート・シティー」を展示。クルマと街全体をつないでエネルギー効率を最適化した未来社会の姿を、街のミニチュア模型の上にプロジェクション・マッピングを投影して紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る