プロトコーポ、中古車輸出ポータルサイト GooAUTO を開始

自動車 ビジネス 企業動向
プロトコーポ、中古車輸出ポータルサイト GooAUTO を開始
プロトコーポ、中古車輸出ポータルサイト GooAUTO を開始 全 1 枚 拡大写真

プロトコーポレーションは、中古車輸出のポータルサイトとして「GooAUTO」の提供を1月20日より開始する。

GooAUTOでは「車両状態情報の開示」と「確実な代金決済仲介」を付加サービスとして用意し、国内輸出業者(売り手)と海外バイヤー(買い手)がともに安心して取引を行うことのできる場を提供する。

GooAUTOは海外バイヤーが車両の状態を判断しやすくするために、車両の状態情報を説明の必要な箇所の画像とあわせて開示。また、金融機関による「取引代金の保全」に加えて「海上保険」と「必要書類の海外発送」をパッケージにした代金決済仲介サービスを用意することで、安心の取引を提供する。さらに、主要仕向先を品質基準の厳しいニュージーランドとし、その他も品質基準のある国を中心に展開する。

同社はクルマ情報誌「Goo」、クルマ・ポータルサイト「Goo-net」などの中古車販売店の小売支援メディアに加えて、輸出業者の輸出を支援するポータルサイトGooAUTOを開始することで、自動車業界の更なる活性化をめざす。

《成瀬雄太@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る