【東京オートサロン15】アルファロメオ、ケン奥山デザインコラボは「ジュリエッタ」

自動車 ニューモデル 新型車
ジュリエッタ・ケンオクヤマ・スペチアーレ(ロッサ)
ジュリエッタ・ケンオクヤマ・スペチアーレ(ロッサ) 全 8 枚 拡大写真

CAジャパンは1月9日、「東京オートサロン2015」でプレスカンファレンスを行ない、『ジュリエッタ』の追加モデルとケン奥山の手がけた特別仕様車を発表した。ブースはアルファロメオとケン奥山デザインの共同で展開している。

最初にアンベールされたのは、スポーティさを強めたジュリエッタ・クアドリフォリオ・ヴェルデ。ミッドシップスポーツの『4C』と同じ1750cc直噴ターボエンジンを採用。トランスミッションには「Alfa TCT」を採用し、スポーティな走りとATの快適性を両立したのが特徴。

またクアドリフォリオ・ヴェルデ には全世界で500台の限定仕様「ローンチエディション」が設定され、日本国内では50台が導入されると発表。ブースにはこの仕様が展示されている。

ローンチエディションはボディカラーに「マットマグネシウムグレー」を採用。これはジュリエッタ初のマットカラーだという。ドアミラーとルーフスポイラーにカーボン素材を採用したほか、18インチホイールも専用のダークグレー仕上げとなる。

クアドリフォリオ・ヴェルデとローンチエディションはともに1月17日に発売される。

次に公開されたのはケン奥山デザインとのコラボレーションによる特別仕様、『ジュリエッタ・ケンオクヤマ・スペチアーレ』。ボディカラーに合わせたロッサ(赤)とビアンカ(白)の2モデルが設定され、それぞれ異なった専用ストライプがあしらわれている。

この他、ケン奥山デザインのオリジナルホイールや、ホイールセンターキャップを採用。メカニズムやインテリアは、ベースとなったジュリエッタ・スポルティーヴァから変更されていない。この特別仕様モデルは1月31日に発売となる。

《古庄 速人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る