日立、台湾鉄路から特急電車を追加受注…2016年から運行開始

鉄道 企業動向
日立は台湾鉄路から振子式特急電車のTEMU1000形を追加受注した。2016年6月以降の運行開始を予定している。
日立は台湾鉄路から振子式特急電車のTEMU1000形を追加受注した。2016年6月以降の運行開始を予定している。 全 2 枚 拡大写真

日立製作所は1月9日、台湾鉄路管理局から「太魯閣(タロコ)号」ことTEMU1000形電車16両(8両編成2本)を追加受注したと発表した。2016年から運行を開始する。

TEMU1000形は、斗六(ドウリュー)~台北~寿豊(ショウフォン)間で運用されている振子式特急形電車。日立製作所が2006年から2007年にかけて48両(8両編成6本)を製造し、2007年5月から運行を開始した。

JR九州で運用されている885系特急形電車がベースになっており、最高速度は設計150km/h、営業130km/h。カーブ区間では振子装置を使用することで車体を最大5度傾け、振子装置を搭載していない車両より25km/h速く走行することができる。

日立によると、今回受注した16両は今月から製造を開始し、2015年度中に車両を納入。2016年6月以降に運行を開始する予定だ。台湾鉄路はこのほか、日本車輌製造にもTEMU2000形特急電車「普悠瑪(プユマ)号」を16両、追加発注している。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  8. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  9. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  10. BMWの4ドアクーペEV『i4』、改良新型は表情変化…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る