タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売

GTラジアル「4シーズンズ」
GTラジアル「4シーズンズ」全 7 枚

阿部商会が取り扱うグローバルタイヤブランド・GTラジアルより、新製品オールシーズンタイヤ「4シーズンズ」が発売。9サイズのラインナップで販売開始は5月1日より、価格はオープン。

【画像全7枚】

「4シーズンズ」は高速道路から急な降雪まで季節や路面状況を問わず、1年中全天候で快適な走行ができるオールシーズンタイヤ。外周方向に配置された太い2本の溝「デュアルウルトラワイドグルーブ」が濡れた路面での排水性を高め、耐アクアプレーニング性能を向上させ制動距離の短縮を実現している。

タイヤショルダー部は高剛性の「スティッフショルダー」としてステアリングレスポンスを高め、ハンドリング性能を向上させてサマータイヤとしての安定感を確保している。トレッド中央部にある「ワイドセントラルリブ」は高速安定性とドライ路面での快適性を向上させている。

冬期の性能も考慮され、トレッドに深く多く刻まれた「マルチプルディープサイプ」が氷雪上でも優れたグリップ性能を発揮して、加速性能を高め制動距離も短縮。タイヤの材質には幅広い温度域で安定したグリップ性能を発揮して長寿命な「ニュー・オールシーズン“フルシリカ”コンパウンド」を採用している。「4シーズンズ」はヨーロッパで冬季用タイヤに認定された「スリーピーク・マウンテン・スノーフレーク」マークを取得。日本国内でも高速道路の冬タイヤ規制時に走行可能な「冬用タイヤ」として認証されている。

阿部商会スタッフのインプレッションでは「一般道・高速道路でのハンドリングは良く、ノイズも静かでした。加減速に対しても素直に反応し、ドライバーの動作に対する応答性も良好。雪上でも、通常の速度域であれば、スタッドレスタイヤと比べても引けを取らない操舵性・安定性があり、雪の積もった坂道でのゼロスタートもソフトにアクセル操作すれば、しっかりと登ることができました。停車後のトレッドをみるとあまり雪が残っていなかったことから、排雪性も良いと感じました」とのこと。


GTラジアル 4シーズンズ・サイズラインナップ
●155/65R14 75T ●165/70R14 85H XL ●175/65R14 86T XL ●175/65R15 84T ●185/60R15 88H XL ●185/65R15 92H XL ●195/65R15 95V XL ●205/60R16 92H ●225/65R17 106V XL(SUV)

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  3. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  5. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る