12月末の外貨準備高、前年同期比8.2%減少 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

2014年12月31日時点における外貨準備高は4,055億リンギとなり、前年同期の4,419億リンギから8.2%の減少となった。米ドル建てでは1,160億米ドルとなり、同1,349億米ドルから14.0%のマイナスとなった。

半月前の12月15日時点(3,941億リンギ=暫定値)との比較では、2.89%の増加となった。米ドル換算では47億米ドルの大幅マイナス。中銀は2014末の準備高が輸入高の8.4カ月分、短期対外債務の1.1倍あるとし十分だと強調している。

マレーシアの外貨準備高は、2012年8月半ばには4,300億リンギを突破。9月末から2013年初頭までいったん4,200億リンギ台に減らしたが、再び上昇に転じて2013年10月末には4,462億リンギまで上昇していた。その後は再び減少に転じ、2014年2月末には4,300億リンギ台を、同年9月末には4,200億リンギ台を割り込んでいた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  6. レクサス『LBX MORIZO RR』をよりアグレッシブに演出! ブリッツからオリジナルエアロキット・4アイテム発売
  7. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
  8. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  9. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
  10. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る