バイク王の新CMに松井秀喜氏…バイクライフパートナー55プロジェクト発足

モーターサイクル 企業動向
バイク王の新CMに松井秀喜氏…バイクライフパートナー55プロジェクト発足
バイク王の新CMに松井秀喜氏…バイクライフパートナー55プロジェクト発足 全 10 枚 拡大写真

バイク王&カンパニーは1月13日都内にて、バイク買取専門店『バイク王』の新CMキャラクターに、元プロ野球選手の松井秀喜氏が就任したと発表した。

記者発表会に出席した松井氏は、ニューヨークで撮影した2パターンのCMを会場で見て、「スタッフの皆さんの努力のおかげで、実物よりかっこよく撮っていただいた」とニンマリ。「まだ太陽が出ていないときに家を出たのはいつ以来だったかな」と、早起きが大変だったことも付け加え、会場を和ませた。新CMは今月16日から順次放送される。

これまでのバイクとの関わりは、友人が乗っているのを見て、カッコイイと思ったことはあるが、自分が乗ったことは一度もないとのこと。「チャンスがあれば乗ってみたいと思います。まずは免許をとることですね」と話すと、記者から「もしバイクに乗るとしたら、どのあたりで?」と、すかさず質問を受け、それに対しては「マンハッタンはブレーキばかりだと思いますので、ハドソン川沿いの高速などが走りやすいでしょうね」と、住み慣れたニューヨークでバイクに乗る自分の姿を想像して答えた。

バイク王&カンパニーは、同社がユーザーのバイクライフの生涯パートナーとなるため、ライダーのバイクライフの充実を図るさまざまな取り組み『バイクライフパートナー55プロジェクト』の発足を発表。プロジェクト名は、アドバイザーとしてサポートする松井氏の現役時代の背番号「55」にちなんで名付けられている。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る