【オートモーティブワールド15】近未来のインパネは横一面ディスプレイ…エイチアイの統合的HMIデモ

自動車 ビジネス 国内マーケット
オートモーティブワールド2015(東京・有明)で、メータークラスタとインフォメーション表示が一体となった横一面の高輝度マルチディスプレイを展示したエイチアイ(東京・目黒)
オートモーティブワールド2015(東京・有明)で、メータークラスタとインフォメーション表示が一体となった横一面の高輝度マルチディスプレイを展示したエイチアイ(東京・目黒) 全 8 枚 拡大写真
組み込み機器向けグラフィックス描画関連製品などを開発するエイチアイ(東京・目黒)は、オートモーティブワールド2015(東京・有明)で、メータークラスタとインフォメーション表示が一体となった横一面の高輝度マルチディスプレイを参考出展した。

従来のクルマでは、計器類やナビは別々に表示され、ドライバーの視点は前方視界を注視しながらそれぞれの表示に目を配らせる。デモ展示されていたこのマルチディスプレイには、ステアリングの奥に横一直線に設置されたディスプレイにあらゆる情報が表示されていた。

「このデモ表示は左ハンドルの設定で、左右に外部機器がとらえるクルマの前後の映像、右にナビ画面を表示している」と同社。ディスプレイを注視せずに状況を把握できるように、音声合成によるインフォメーションも流れる。

「これは、ルネサス エレクトロニクスのハイエンド車載情報端末向けチップ『R-Car H2』のスペックをフル活用させた次世代車載HMI(ヒューマンマシンインタフェース)デモ。これまでバラバラにあった情報をひとつに統合したディスプレイを早く確実に制作できることをアピールしたい」(同社)

同社は、複数のディスプレイや外部機器を一元的にコントロールできる「エックスビーンズUIコンダクター」が、近未来のHMIをスピーディに具現化させることを伝えていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る