コロンビアのトップ選手・キンタナ、前回レースで辛酸をなめたコースを研究

モーターサイクル エンタメ・イベント
キンタナが総合首位に(ブエルタ・ア・エスパーニャ14第9ステージ)
キンタナが総合首位に(ブエルタ・ア・エスパーニャ14第9ステージ) 全 2 枚 拡大写真

コロンビアのトップ選手、ナイロ・キンタナ(モビスター)が先日発表された2015年ブエルタ・ア・エスパーニャのコースを分析した。

2014年のブエルタで、キンタナは中盤にリーダージャージのマイヨロホに袖を通したものの、二度の大きな落車に見舞われ途中でリタイアに終わった。

2015年はツール・ド・フランスとブエルタの出場を予定しているキンタナ。頂上ゴールが9つ設定されているブエルタのコースについて、次のように語っている。

ブエルタ第1週はスペイン南部のアンダルシア州が舞台となるが、第2ステージと第6ステージでは早くも頂上ゴールが待ち構えている。

「序盤のステージはそれほど厳しくないけど、トラブルにおちいりかねないポイントもあるので、うまく乗り越えなければいけない。特に最初の2つの頂上フィニッシュは危険だから、注意しないとね。夏だから暑さの影響もある」

そして、1度目の休息日明けの第11ステージはピレネーのアンドラ公国が舞台で、わずか138kmの中に6つの大きな上りがそびえている。

「アンドラのステージはとても厳しい。休みがないし、最初から2つの長く険しい坂がある。後戻りできないし、一日中アップダウンなんだ。長いステージではないけど、苦痛は大きいだろうね」

2週目後半の第14~16ステージは、北部のアストゥリアス州で頂上ゴール3連戦が立ちはだかる。

「その後は北部だ。フエンテ・デル・チボ(第14ステージ)は上ったことがあるけど、6年前だからそんなに覚えていないよ。路面も荒れているし、注意しないといけない。ソトレス(第15ステージ)とエルミータ・デ・アルバ(第16ステージ)の頂上ゴールはアップダウンが激しいし、最後の上りは難しい」

第3週初日の第17ステージは大会唯一の個人TT、そして最終日前日の第20ステージも山岳ステージが用意されている。

「TTは完全に平坦ではないようだけど、40kmある。向かい風には注意が必要だね。第20ステージはもう何も起こらないだろう。最後のコトスの上りは、ゴールから20km手前だからね。注意はするよ」

そしてレースに向けては「シーズンがどうなるか次第だけど、僕はブエルタでいいレースをしにいくはずだ」と意気込みを語っている。

キンタナが2015年ブエルタ・ア・エスパーニャのコースを分析

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る