【デトロイトモーターショー15】アウディ Q7 新型、アルミで325kg軽量化…ベース仕様で2トン切る

自動車 ニューモデル モーターショー
新型 アウディ Q7 (デトロイトモーターショー15)
新型 アウディ Q7 (デトロイトモーターショー15) 全 10 枚 拡大写真

2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15。ドイツの高級車メーカー、アウディのブースの主役は、新型『Q7』が務めた。

画像:アウディ Q7 新型

Q7はアウディのSUV、「Qシリーズ」の最初のモデルとして、2005年秋、フランクフルトモーターショー05で発表。デビューから9年を経て、アウディの最上級SUVが2世代目に進化した。ファンにとっては、待望のモデルチェンジといえる。

新型のハイライトは、先代比で最大325kgもの軽量化。これは、ドアやフロントフェンダー、エンジンフード、リアゲートにアルミ素材を使用するなどして、実現した。

新型Q7の最も軽いベースグレードの重量は、1995kg。競合車と比較すると、BMW『X5』の「xドライブ35i」が2170kg、メルセデスベンツ『Mクラス』の「ML350 4マチック」が2120kg、ポルシェ『カイエン』のベースグレードが2115kg(いずれも日本仕様の数値)。2トンを切った新型Q7は、このクラスでは異例の軽さといえそう。

軽量化は、燃費性能の向上にも貢献。アウディによると、新型は先代比で、燃費を26%引き上げているという。アウディの研究開発担当、ウルリッヒ・ ハッケンベルク取締役は、「新型Q7が、クラスの新基準を打ち立てる」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る