新幹線50周年記念の百円玉、発行枚数決まる

鉄道 行政
「新幹線鉄道開業50周年記念貨幣」のうち百円貨幣5種類のデザイン。5路線の車両が表面にデザインされ、裏面は0系が共通で描かれる。
「新幹線鉄道開業50周年記念貨幣」のうち百円貨幣5種類のデザイン。5路線の車両が表面にデザインされ、裏面は0系が共通で描かれる。 全 4 枚 拡大写真
財務省は1月23日、「新幹線鉄道開業50周年記念貨幣」のうち、5路線の車両をデザインした「百円クラッド貨幣」の発行枚数を決めた。計1156万8000枚を発行する。

同省の発表によると、「東海道新幹線(N700A)」が232万4000枚、「山陽新幹線(500系)」が229万2000枚、「東北新幹線(E5系)」が230万4000枚、「上越新幹線(E4系)」が228万8000枚、「北陸新幹線(E7系・W7系)」が236万枚。このうち各30万枚を造幣局で販売し、残りは金融機関での取扱いになる。

実際に開業50周年を迎えたのは東海道新幹線だが、発行枚数が一番多いのは3月14日の延伸開業を控える北陸新幹線で、東海道新幹線がそれに続く。発行枚数が最も少ないのは上越新幹線。財務省は「取扱金融機関の希望枚数等を踏まえ」、発行枚数を決めたとしている。

金融機関では額面の価格で引換えを行い、造幣局は貨幣セットにして販売する。引換・販売の詳細は3月頃、財務省と造幣局が発表する予定だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る