フレッツ網を使った「次世代クラウドゲーム」…ベータテストを開始

エンターテインメント 話題
テスト内容と各社の役割
テスト内容と各社の役割 全 3 枚 拡大写真

 スクウェア・エニックスのクラウドゲーム事業会社である米シンラ・テクノロジー、東日本電信電話(NTT東日本)、およびテコラスの3社は、シンラ・テクノロジーが展開する「次世代クラウドゲーム」のテクニカルベータテストを2月17日から開始することを発表した。

 「クラウドゲーム」とは、従来のゲーム機のように端末側でゲーム処理を行うのではなく、クラウドサーバがゲーム処理を行い、結果画像の表示や入力のみを端末側が処理する仕組みだ。シンラ・テクノロジーは、高品質でまったく新しいゲーム体験を提供するため、スクウェア・エニックスが2014年に設立した。

 インフラ環境として、NTT東日本が提供しているNGN接続サービス「フレッツ・キャスト」およびインターネット接続サービス「フレッツ 光ネクスト」、ゲーム配信に特化した技術サービスに実績があるテコラスのデータセンターを採用している。

 今回のベータテストでは、3社で安定動作の確認および技術検証を行う予定。シンラ・テクニカルβテスト特設サイト(スクウェア・エニックスサイト内)にて、テスター100名の応募を実施。5月16日までテストを行う。テスター募集期間は1月26日~2月10日。NTT東日本の「フレッツ 光ネクスト」を利用中で、スクウェア・エニックス アカウントを所持していることが条件。『ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC』『トゥームレイダー』などがクラウドで提供される予定。

シンラ・テクノロジー、NTT東日本らと「次世代クラウドゲーム」のベータテストを開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る