4.5型狭額縁「AQUOS SERIE mini」、キッズスマホ「miraie」…au春モデル

エンターテインメント 話題
幅63mmで片手で操作しやすく、エモパーも搭載した4.5型「AQUOS SERIE mini」
幅63mmで片手で操作しやすく、エモパーも搭載した4.5型「AQUOS SERIE mini」 全 4 枚 拡大写真

 KDDIは26日、au2015年春モデルとして発表した「AQUOS SERIE mini」(シャープ製)を29日、「miraie」(京セラ製)を30日に発売すると発表した。

 「AQUOS SERIE mini」は、狭額縁の「EDGEST」を採用することで幅63mmのボディで片手操作に対応する4.5型のIGZO液晶搭載Androidスマートフォン。ディスプレイが4.5インチフルHD(1920×1080ピクセル)、OSがAndroid 4.4、プロセッサはMSM8974AB(2.3GHz)、メモリ2GB、ストレージ16GBとコンパクトながらハイスペックモデルとなっている。カメラは1310万画素/130万画素。auの端末で初めて人工知能「エモパー」が加わった。一括払いの場合の価格は68,040円。毎月割を適用し、2年間利用した場合の実質負担額は32,400円。

 「miraie」は、防犯ブザーを標準搭載した小学校高学年を対象にしたキッズ向けスマートフォン。ディスプレイは4.5インチ(960×540ピクセル)、OSはAndroid 4.4、1.2GHz駆動のクアッドコアプロセッサ、メモリ1.5GB。ストレージ8GBを備える。カメラは800万画素/200万画素。

 Google Playには非対応。webフィルタリング、使用時間制限、アプリ・電話帳制限などの安心機能を備える。メールやブラウザでの文字入力の際に「不適切な言葉」が入力された際には注意が表示され、「不適切な言葉」の入力履歴を確認することができるなどの機能も搭載する。一括払いの場合の価格は38,880円。毎月割を適用し、2年間利用した場合の実質負担額は0円。

【au2015年春モデル】「AQUOS SERIE mini」を29日、「miraie」を30日に発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る